SISKAの備忘録

歴史年表、妄想

2020-01-01から1年間の記事一覧

F1世界選手権年表 1946~2019

1946 国際自動車連盟(FIA)の国際スポーツ委員会(CSI)が「自然吸気式4,500cc、過給式1,500cc」の車両を単座席レーシングカーの最上位クラスに位置づける1947 新規定下でグランプリが再開される エンツォ・フェラーリ、スクーデリア・フェラーリを設立1949…

日本航空史1891~2003

日本航空史1891 二宮忠八が日本初のプロペラ飛行実験を成功 1901 矢頭良一、「飛学原論」を著す 1904 陸軍、臨時気球隊が日露戦争で実戦参加 1909 12/9 上野でフランス海軍士官ル・プリウールによる日本初の近代航空機による飛行 1910 12/14 日野熊蔵陸軍大…

大日本帝国海軍年表① 1853~1905

太陽暦採用以前の出来事については旧暦ではなくグレゴリオ暦を参照 1853 7/8 米海軍ペリー艦隊、浦賀沖に来訪 9/15 「大船建造禁令」解除 1854 6/5 国産初の洋式大型軍艦「鳳凰丸」竣工 8/2 江戸幕府、日章旗を日本国惣船印とすることを決定 1855 長崎海軍伝…

京浜急行電鉄年表 1897~2020

1897 8/26 大師電気鉄道に対して軌道特許状下付(川崎町久根崎~大師河原村字中瀬) 1898 2/25 大師電気鉄道株式会社設立 18991/21 川崎(六郷橋)~大師(川崎大師)間 (2.0km) が営業開始4/25 京浜電気鉄道株式会社に社名変更11/28 軌道特許状下付(川崎町…

日本国有鉄道年表 1948~1998

Wikipedia年表の再まとめ② 1948 運輸省国有鉄道事業特別会計300億円の赤字 GHQ、政令201号で公務員の争議行為を禁止 4/27 庭坂事件 11/30 日本国有鉄道法が国会を通過 1949 5/9 予讃線事件 6/1 公共企業体「日本国有鉄道」が発足 7/4 国鉄下山総裁、第一次整…

東アジア古代史年表 5世紀~7世紀

東アジア古代外交史年表 高句麗南下期 414広開土王碑建立 416宋、百済腆支王に号を授ける 426高句麗、北魏に朝貢 427高句麗、平壌遷都 第2次羅済同盟期 433第2次羅済同盟 438倭王珍、宋に倭国王号を要求 451宋文帝、倭王済に号を授ける 475百済、高句麗によ…

「日本語は人造語だ」という記事から、キャロルを思う。

http://angouyamanoue.sakura.ne.jp/okada-hidehiro.htm 日本語は人造言語で、平安期にあってもなお文体は実験段階だったそうだ。 紀貫之が土佐物語冒頭に記した「男もすなる日記というものを、女もしてみんとてするなり」という一文。 これは、男性の言葉=…

免許センターに行った記録。

7ヶ月の教習所通いを終えて、ようやく卒業証明書を貰うことができました。 千葉県出身の神奈川県民である私は横浜の西側、二俣川にある免許センターで最後の学科試験を受けることになります。 早速朝7時半から列に並んで、8時の開場とともに突入。窓口も思っ…